【PR】
建築を通しての人生の道しるべ
2011年05月29日 / モーニングセミナー
株式会社細川工務店
代表取締役 細川 勝三さん
70歳を超え今尚毎日腕立て300回以上を今でも実践。
(仕事がら急に重いものを持つときのための準備だそうです)
100万円を貯められる人には100万円を貸す人が出てくる。
お金を貯められない人には、貸す人はいない。
会社として毎月、最低17万円を貯めること。
5年で1020万円 15年で3060万円貯まる。
家は三角形の組合せで建てられているから頑丈。
四角形はもろいので地震等では崩れてします。
三角形の内角の和は180度。直線も180度。
だから、頑丈なのだそうです。
代表取締役 細川 勝三さん
70歳を超え今尚毎日腕立て300回以上を今でも実践。
(仕事がら急に重いものを持つときのための準備だそうです)
100万円を貯められる人には100万円を貸す人が出てくる。
お金を貯められない人には、貸す人はいない。
会社として毎月、最低17万円を貯めること。
5年で1020万円 15年で3060万円貯まる。
家は三角形の組合せで建てられているから頑丈。
四角形はもろいので地震等では崩れてします。
三角形の内角の和は180度。直線も180度。
だから、頑丈なのだそうです。
Posted by センム at
15:37
│Comments(2)
心からの感謝
2011年05月28日 / 今日の心がけ
【今日の心がけ】
新婚生活をスタートさせたAさんは、
家事をしてくれている妻に対し
「ありがとう」と感謝の言葉を伝えています。
Aさんの「ありがとう」に妻も喜び、
「こちらこそありがとう」という言葉が返っていました。
しかし時が経つにつれ、
妻の「ありがとう」返ってこなくなりました。
そのことを不満に思い、友人に愚痴をこぼしました。
すると、そういうおまえ自身は
「ありがとう」の言葉に心を込めているのかな?
素直にその通りと思ったAさんは、
初心に戻り、心から「ありがとう」の言葉を伝えました。
妻はニコッと笑い、言葉を返してくれました。
「こちらこそ、ありがとう」
心を込めた言葉を使いましょう!
新婚生活をスタートさせたAさんは、
家事をしてくれている妻に対し
「ありがとう」と感謝の言葉を伝えています。
Aさんの「ありがとう」に妻も喜び、
「こちらこそありがとう」という言葉が返っていました。
しかし時が経つにつれ、
妻の「ありがとう」返ってこなくなりました。
そのことを不満に思い、友人に愚痴をこぼしました。
すると、そういうおまえ自身は
「ありがとう」の言葉に心を込めているのかな?
素直にその通りと思ったAさんは、
初心に戻り、心から「ありがとう」の言葉を伝えました。
妻はニコッと笑い、言葉を返してくれました。
「こちらこそ、ありがとう」
本当に心のこもった言葉だけが、
相手に届くのです。
相手に届くのです。
Posted by センム at
07:30
│Comments(0)
幸せを分かち合う
2011年05月26日 / 今日の心がけ
【今日の心がけ】
良いことを実行しよう。
良いことを実行しよう。
昨年末から今年の1月頃にかけて、
「タイガーマスク現象」なる善意の輪の広がりが注目を浴びました。
(伊達直人を名乗って、ランドセルや文房具の寄付が相次いだ)
昔から、困った人に手を差し伸べる行為は「美徳」と称されました。
その行為を人知れず行うことは「陰徳」として最も賞賛される行為でした。
「一日一回良いことを行う」と心に決め、
それを実行に移していく時、
自分も含めた周囲の幸せが増幅していきます。
目に見える行為、見えない行為の両面で、
良いことを実行しましょう。
良いことを実行しましょう。
Posted by センム at
07:23
│Comments(0)
電話応対
2011年05月24日 / 今日の心がけ
状況判断を的確にしよう!
Aさんは、お客様から「商品案内を郵送して欲しい」と依頼を受けました。
席をはずしているBの仕事と思い、折り返す旨を伝えて電話を切りました。
すかさず上司は「商品案内の件は全員に周知したはず。
なぜその場で回答しなかった」と指摘しました。
お客様のことを考えると、すぐにでも応対するのが最良でしたが、
Aさんは「Bさんに任せよう」と悠長に思っていたのです。
電話を受けながらも、<どうせ他人事(自分のしごとじゃない)>という
思いが心の奥に隠れていたAさんは深く反省しました。
Posted by センム at
01:00
│Comments(0)
臨機応変と行き当たりばったり
2011年05月23日 / 今日の心がけ
計画的にそして行動しよう!!
臨機応変とは、
状況に応じた行動をとること。場合によって、その対応を変えること。
「臨機」は事態にのぞむこと。「応変」は変化に応じる意。
行き当たりばったりとは
計画を立てないで、その場の成り行きにまかせること。
A美容室では、計画停電があると予約等を入れづらいため
店舗を閉めざるを得ませんでした。
しかし中止になりあわてて開店しましたが来店客はありませんでした。
B美容室では、計画停電中は日頃できない宣伝活動をすることになりました。
中止になり、来店客はありませんでしたが宣伝活動はすることができました。
目標に向けての強い決心は活力を生むようです。
店舗を閉めざるを得ませんでした。
しかし中止になりあわてて開店しましたが来店客はありませんでした。
B美容室では、計画停電中は日頃できない宣伝活動をすることになりました。
中止になり、来店客はありませんでしたが宣伝活動はすることができました。
目標に向けての強い決心は活力を生むようです。
Posted by センム at
02:00
│Comments(0)